手づくりFARM ☆ 畑のまわりのものは自分たちで!

2013年05月23日

アオムシ(モンシロチョウ)



名 称 アオムシ(モンシロチョウ) アゲハチョウ上科  シロチョウ科 鱗翅

いつ 2013.05.15 12時  どこ Waaafarmキャベツ畑  撮影者 マッちゃん
MEMO アブラナ科、特にキャベツ大好きな昆虫。親はモンシロチョウ。
畝にアミをかければ、キャベツの食害はほとんど防げる。
除草や肥料やりでアミをはずしてるスキに卵を産み付けられると
大変なことになるので注意。ただ今アオムシ全盛期のためキャベツ、
ブロッコリーからラディッシュまでアブラナ科野菜を食べまくってます。

  


Posted by マッちゃん at 13:30Comments(0)動物

2013年05月18日

サンショウ(山椒)



名 称 サンショウ  ミカン 科     目

いつ 2013.05.15 11時  どこ 動物村駐車場への道脇  撮影者 マッちゃん
MEMO シャガの撮影時、偶然横にはえていたのを発見。
植えたものかどうかは不明。

  


Posted by マッちゃん at 17:43Comments(0)植物

2013年05月17日

シャガ



名 称 シャガ  アヤメ  科     目

いつ 2013.05.15 11時  どこ 動物村駐車場への道脇  撮影者 マッちゃん
MEMO 今の時期、箕面側の道路の法面はシャガの花がたくさんさいています。
動物村の敷地内では少ないです。明るい山の斜面が好きなようです                 


  続きを読む


Posted by マッちゃん at 09:30Comments(0)植物

2013年05月14日

紙製 黒マルチづくり


印刷物の詰め物に使われた紙(クラフト紙)で黒マルチを作りました。
黒マルチは通常ビニール製で、地温を上げたり除草のために畝にかぶせて使います。

紙マルチは半年ほどで腐って土になります。


墨汁で黒く塗ってます。墨汁は乾くとにじまないのと基本自然素材なので使っています。

切れ端を水につけて見ました。にじんだり溶け出すことはないようです。

自然分解される環境にやさしい素材で農業分野でも商品が出始めています。

古新聞を使ってもできますね。


約80センチ四方の紙で6枚塗りましたが。乾かすのに場所がいりますね。

  


Posted by マッちゃん at 12:37Comments(0)

2013年05月12日

スミレ 小さい白い花



名 称 ????スミレ   科     目

いつ 2013.05.12 15時  どこ 動物村奥駐車場付近  撮影者 マッちゃん
MEMO 種類がわかりません。
                      

  続きを読む


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)植物

2013年05月09日

イタドリ




名 称 イタドリ  タデ 科     目

いつ 2013.05.09 13時  どこ 動物村入口付近  撮影者 マッちゃん
MEMO                   
                      

  


Posted by マッちゃん at 11:00Comments(0)植物

2013年05月09日

ウッドデッキ塗り替え☆3…5月4日

ウッドデッキ塗り替え2日目です。


昨日でデッキの全体を塗ることができたので今日は塗りムラや、
塗り残しをなくすために、きれいに2度塗りしておこうと思います。



重ね塗りは塗料もよく伸びて塗りやすいですね。
日差しもあってすぐに乾いてくれます。


ウッドデッキ塗り替えの完成です。見違えるほどキレイになりました。

お手伝いいただいたみなさん、ご協力ありがとうございました。
  


Posted by マッちゃん at 08:30Comments(0)ウッドデッキ塗替え

2013年05月08日

ウッドデッキ塗り替え☆2…5月3日


なかなかデッキが乾かないのでタケノコ掘りに出かけて、おっきなタケノコをゲット!
その後、青い実がつきはじめたイチゴの世話をしてたら・・・写真撮るのを忘れてました。

塗り替えの作業は順調です。

両端から塗り進めて真ん中が最後に残ってしまいました。


子どもたちは、虫とりに夢中。テントウムシやオケラをつかまえていました
ヘッピリムシのおならの白いガスも見れましたよ。


などとしているうちに、一通り塗れてしまいました。
人数が多いと仕事が速い! 1日乾かして明日、2度塗りします。  


Posted by マッちゃん at 14:06Comments(0)ウッドデッキ塗替え

2013年05月07日

ウッドデッキ塗り替え☆1…5月3日

2年前にWaaafarm参加者の方々と作ったウッドデッキ。
ここでお昼を食べるととってもおいしく感じるんですよね。
真夏でも木陰になって、気持ちいい風が吹いてくるんでほっとします。

しかしこの2年間の雨風雪氷日光で塗装もだいぶ色あせてきました。
少しでも長持ちさせて、気持ちよく使いたいので
今日から3日間の予定でキレイに塗り替えたいと思います!

が、ゴールデンウィークということで
みんなで楽しみながらの塗り替え作業です。

この日は3組、助っ人がきてくれました。


まずは、上にのっているじゃまなものをかたずけ、
水をかけてデッキブラシで汚れを落としてきれいにします。


で、曇り空で濡れたデッキの乾きが遅いのでとりあえず、先にお昼をいただきます。
(やはりお昼ごはんはデッキの上で、濡れているのでシートをひいて食べてますが)


  


Posted by マッちゃん at 13:30Comments(0)ウッドデッキ塗替え

2011年05月09日

2度塗り修了・・・完成!!

これで、本当の完成です。

これからは、この上でお弁当を食べられますね。  


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年05月06日

デッキ保護材2回目(途中)

材木のキズやふし穴をパテで埋めてから2回目の塗料を塗っていきます。
(右のほうの白くなっているのはパテです。)

2度塗りした部分が濃くなっています。  続きを読む


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年05月05日

床板(デッキ)張り

ウッドデッキ組み立て3日目。大詰めです。
昨日、塗料を塗って乾いている床材から張っていきます。手前の床材は今日塗って
乾かしています。お天気がいいのでスグに乾いてくれるので助かります。


塗料は木箱の上に渡して塗っています。
塗料は、1度塗りをして、張ってからもう一度塗ります。

               出来上がったデッキの上で記念撮影! お疲れ様!
完成!

 …でも後半の床板は、まだ仮張り状態です。  続きを読む


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年05月04日

根太張り

基礎の柱材の上に根太材を渡し、ネジ釘で止めていきます。


今日は助っ人が一人なので根太の取り付けまでにして、
後は床材の塗料を塗っていきます。

床材はなんと80本あります。
今日は半分だけ塗って、明日は、塗料塗りしながら床板張りしていきます。
  続きを読む


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年05月03日

土台作り

写真を撮り忘れていますが一番しんどかったのは基礎の丸太を打ち込む作業でした。
地面が柔らかいので基礎には杭を打ち込む方法にしましたが、普段したことがない作業に
手がしびれるは、息が切れるは、大変でした。みなさん次の日は、
体が痛くて動けなくなったんじゃないでしょうか。

なんとか杭を打ち終わり、ゆがんだ杭を修正して
基礎になる角材を丸太の頭に乗せて固定していきます。


ここでも水平を見ながらの作業です。
留め金具はコーナンのプロショップでいろいろ捜して見つけてきたV字金具です。


この上に、床板をとめる材木(根太)を取り付けます。

それは、また明日。  


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年05月02日

寸法どりとレベル出し

GW中にウッドデッキを製作するために
胴縁と糸を使って水平と寸法を取っていきます。

                  基準は左奥にしました。
水平はホースに水を入れて取ってます。

水平に張った糸に合わせて胴縁を杭に打ちつけていきます。
基礎の丸太杭を打ち込む位置を決める横糸を張っていきます。

これで一応、寸法どりは完了。これで明日からは大工仕事が始まります。
  続きを読む


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年04月12日

丸太杭に2回目保護塗料塗布

2度塗りして色の濃さが増した丸太杭。
  


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年04月07日

木材保護塗料塗布-1回目

丸太の杭に防虫防腐の塗料を塗ります。
よくしみ込むようにシンナー系の塗料にしました。

                   外の皮は剥がしておきます。
1回目塗り終わり

2回塗りますが、今日は乾かしておきます。

基礎になる角材にも塗ります。

これも乾かしてから2回目を塗ります。
  


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年03月31日

材木到着です

材木屋さんで発注した材木が届きました。

当初は大工さんに頼む予定で見積もりを取ってもらっていたので
ほぼその見積もりをもとにしました。
ただ、床板はウッドデッキ専用の木ではなく値段の安いものにしました。

地面が堆肥でやわらかい層があるので、丸太の杭を打ち込んで基礎にします。
そのための90cmの杭です。

  続きを読む


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り

2011年02月02日

整地しています

春頃のウッドデッキ製作のために、とりあえず、整地作業をすすめます。


端っこから順番に少しずつ削りながら、目分量でほぼ水平になるようにしています。
整地で出た土は、畑の横に摘んでいきます。

堆肥と混ぜて畑用の土に利用しましょう。  続きを読む


Posted by マッちゃん at 15:00Comments(0)ウッドデッキ作り